ここ数年の北の核状況は全て茶番だった
よくよく考えてみれば今回の核実験だけでなく、06年に北朝鮮が核実験をして以来ずっとアメリカは北朝鮮に対して非難し続けてきています。
しかしその前後にアメリカがやった核実験の回数は10回以上にのぼっているじゃないですか。
http://www.nucfreejapan.com/kaku_1.htm
http://www.mayorsforpeace.org/jp/activites/statement/protest/index.html
北の3倍以上やっているのです。
北の3倍も核実験している国がさも自分達は正義のような顔をして非難していたんです。
茶番もいいとこですよ。
当然それらの核実験は北が核実験をしたからアメリカもしたわけではなく、アメリカは数十年も前から核実験を繰り返してきているわけです。
数十年も前にアメリカが核を持って、そして放棄してこなかった結果、敵国である北朝鮮も核実験をするような状況に陥ったわけですよ。
当然責任はアメリカにもあるわけです。
しかし日本のマスコミはアメリカの核実験には一切触れなず、なんの問題も無いかのようにして報道したことによってあたかも世界で核実験をしているのは北朝鮮だけかのような印象を与えた。
これによって日本国内では
日米=正義 北=悪
と信じてしまっているわけです。
ここ数年のマスコミの報道もまたとんだ茶番だったというわけです。
完全なるやらせ報道だったわけです。
そしてこの茶番をきっかけに全国で朝鮮学校への無償化廃止へと向かわせて、さらに安倍内閣は北朝鮮への制裁もしようとしているわけです。
しかしこれもまた茶番なのです。
本来核実験に対して北に制裁を加えると言うのであれば、アメリカに対しても制裁していなければおかしいことになるわけです。しかももう数十年も前に加えていなければいけなかったことになるわけです。
さらに日本国内にいるアメリカ人に対しても何らかの制限をしていなければいけないはず。
しかしアメリカに対する制裁は一切無し。
それどころか、アメリカを正義扱いしている日本政府。
これはもう北朝鮮に対する差別以外のなにものでもないわけです。
そしてマスコミの偏向報道も差別だったことになるわけです。
これに対して「北は拉致もやっているから当然」と思う方がいるかもしれませんが、アメリカは核爆弾でどれだけの日本人を殺しましたか?
しかし日本政府や警察が言うには拉致被害者は生きてるんですよね。
アメリカは殺したんですよ。
それでもアメリカ正義ですか?
そんないい訳通用しるわけないじゃないですか。
さらに朝鮮学校への無償化廃止もマスコミが北の核の偏向報道を繰り返した結果、全国で廃止が進んでしまったわけです。
しかしそのマスコミは平然とインチキ報道を繰り返し、テレビでは涼しい顔して、時にはみんなで談笑しながら自分達にはなにも関係無いかのような顔をして報道を続けている有様。
どう思います?この状況。
卑劣なんてもんじゃないでしょ。
本当の悪の枢軸はこいつらでしょ。
北朝鮮のミサイル発射の真実« 韓国も弾道ミサイル持っていたという事実 | トップページ | 政治家の靖国参拝が北のミサイル発射予告がやらせである証拠 »
「04 北朝鮮情勢は嘘で塗り固められている」カテゴリの記事
- 中国による北朝鮮口座閉鎖ニュースもやらせ(2013.05.08)
- 北の新聞サイトにミサイル発射予告記事見当たらず(2013.04.30)
- 政治家の靖国参拝が北のミサイル発射予告がやらせである証拠(2013.04.26)
- ここ数年の北の核状況は全て茶番だった(2013.02.21)
- 韓国も弾道ミサイル持っていたという事実(2013.02.13)
コメント
« 韓国も弾道ミサイル持っていたという事実 | トップページ | 政治家の靖国参拝が北のミサイル発射予告がやらせである証拠 »
あなたに言われなくてもアメリカが核実験を何度もしてきたことは常識として知ってますよ、ただ今はしてないですね。
それこそマスコミはあまり報道しないけどビキニ実験がひとつの原因でしょう。
ただし安保がある以上アメリカの言いなりだし、ましてや極右の安倍が首相になったんだから、政権が変わらない限りまあどうしようもないですね。
ブログとか書く暇あるなら、小さなことからでも運動くらい始めたらどうですか?その前に歴史をもっと勉強してくださち
投稿: | 2013年3月18日 (月) 01時44分
Re
あんたがコメントしたブログ記事は、アメリカが現在も核実験をしているという証拠を書いた記事なのにそれ読んでないの?
リンク先にあるだろ。
一体どこを読んで「今はしていないですね」なんてコメントしてんだよ。
インチキ書いてんじゃないよ。
なにが「歴史を勉強しろ」だよ。
あんた頭おかしいだろ。
投稿: ブログ管理人 | 2013年3月22日 (金) 17時21分